» ブログ
錆びる前に(錆び止め)塗っておけば良かったのに… 先日買い物に徒歩で出かけた際に、外装の塗り替えが終わった「歩道橋」を通りました。 その歩道橋には「塗装工事記録表」というものが大きく見えるように表示されていま […]
2015年11月6日
最近は真夏になると「フェス」といわれる音楽のイベントがアチコチで行われていて大勢の観客を動員して盛り上がっています。 こういった音楽の楽しみ方もありますが、家で静かに音楽を楽しんでいらっしゃる方も多いのでは?
2015年11月3日
冷え込む日が続くとこれくらいの結露は当たり前です。 寒い季節にはガラスの内側に「結露」が発生してお困りの方もいらっしゃるのでは? 我が家の「冬」は、朝から窓拭きということも多くあります。
2015年10月30日
快適だけでなく安全な生活は誰もが願うものですよね 最近の火事のニュースでは、逃げ遅れて死亡するケースが多いように思いませんか。 建物はしっかりと密閉性もよく室内も静かで快適なはずですから、異変に気づきやすいと思うのですが […]
2015年10月27日
カードは何かにつけ必要なモノの一つですが、ご自分の大事な情報をしっかり管理されていますか? 日本も「マイナンバー」制度を導入して全国民を対象にした個人への様々なサービス利用が行われます。 セキュリティーの問題もありますが […]
2015年10月23日
壁や床、カーテンなどに触媒のコーティングをするだけでクリーンな空間に… 以前光触媒について記述させていただきました。 触媒というと…
2015年10月20日
賑々しい”夏”から”秋”へと季節も移れば日の傾きも早まり、ちょっと寂しい感じもしますが落ち着いて「読書」というのも良いものです。
2015年10月16日
それぞれに合わせた力加減が必要ですね、硬いものでも力が強ければ壊れてしまいます。 季節が “秋” ともなると美味しいものが「収穫され」「選別され」出荷されます。
2015年10月13日
行楽の季節に関わらず最近ではアチコチでシャッターを切る習慣がついています。 デジタルカメラも価格が安く販売されていますし、携帯端末にも高精細なカメラ機能が搭載されています。 事あるごとに写真撮影をして、それを ̶ […]
2015年10月9日
近年の猛暑は”日差しの強烈さ”を物語っています。 人間にとっても大きなダメージですが、日光によるいろいろなモノへの影響も深刻です。
2015年10月6日