タブレット端末用スタンドの代用になるもの

2015年 11月 20日

f6096e564c4f5e97a101d5095acc3e88_s
データの電子化に伴い端末機器類も小型化されて今や小学生でもタブレットを教材として使用するほどです。
こういった携帯端末機器類のカバーやスタンドもいろいろなジャンルから発売されています。

カー用品コーナー・スマートホンコーナー・家電コーナーなどでそれぞれの用途に対応した製品がいろいろと並んでいます。

*** 荷物にならないようにしたい…
100均ショップでも簡易的なものからかなり良くできたものまで並んでいます。
他にもホームセンターに行ってもこういったグッズは多くの売り場で製品展開されています。
そのほとんどは似たような素材・形状で、吸盤を使用したりシリコンで貼り着いたりといった物が多く、プラスチック製の折りたたみ式のものまでいろいろです。

しかし携帯端末の機器類を使用する環境というのはさまざまですよね。
折りたたみ式の「ホルダー」タイプのものは、角度の調整も決まった間隔で調整するだけですから “ちょっと違うな~” ということもありますし、ホルダーを置く場所自体がないこともあります。

そこで見つけたのが「スポンジフィルター」(約300円程)
DSC_0080
写真のように丸めた状態でホームセンターで販売されていました。
これを適度な巻き具合い(?)の状態で端末機器類を載せれば「ハイ!! どうでしょう!!」
DSC_0082
・ズルッと滑り落ちることも少なくクッション性もバツグンですのでタッチペンのカチカチ音も伝わりにくい。
・横位置でも縦位置でもバッチリです。
DSC_0084

また、角度を持たせたい場合は「芯」に “めがねケース”などを使用すると角度が「良いカンジ」になります…。
DSC_0092

滑りやすい本体もうまくグリップしてくれるので良い位置でキープされます。

*** 「ホントにたまたま」ですが…
たまたま「思いついた程度」のことですが、本体に巻きつけて収納すればすっきりと収まりますしクッションの役割もしてくれます。
master 500×300
写真 : (本機:7インチ、ポーチ:100均で販売されている8インチ用ケース)

またわざわざ「スタンドはスタンドで持っていく」となると、かさばったり、重くなったり…。
それに、狭いスペースで使用するサブ機用・出先や移動先でも使用したいという時には便利です。
(出先の状況次第ではこちらが持ち込んだ機器類の置き場所に困ることもあります)
DSC_0105

一部のカバーでは「タテ・ヨコの両方の置き方に対応しきれていないもの」や、本体回転式のカバーでは可動部の分厚くなってしまったり可動部が本体収納時に当たって傷が付くこともあります。

「レーザーで投影するタイプのキーボード」や「bluetooth対応のマウス」など持ち運びに便利な機器類も設置するスペースが確保できなければ意味がありません。
スペースが確保できればしっかりと固定できる「スタンド」は必要でしょう、場所が限られるときにはこういったモノを利用・活用するのも良いかもしれませんよ。