トップページ

2023年 9月 27日

銘板とは

銘板は、通常、機械や設備などに取り付けられるプレートやパネルのことを指します。銘板には、さまざまな目的がありますが、一般的には以下のような情報を提供するために使用されます:

識別と表示: 銘板は、物品や製品、機械などの識別や表示に使用します。製品のブランド名、型番、シリアル番号、製造元の情報などを表示するために使用されます。

安全および注意事項: 銘板は、危険な場所や装置の周りに取り付けられ、安全上の注意事項や警告を提供するために使用します。高電圧の装置や危険物のある場所には、銘板が取り付けられ、注意を促すメッセージが表示されます。

説明と指示: 銘板は、製品や機械の使用方法や取り扱いに関する指示を提供するために使用されることもあります。機械の操作手順や保守方法、清掃手順などを記載した銘板が取り付けられることがあります。

記念と表彰: 銘板は、建物や記念碑などに取り付けられ、特定の出来事や人物を称えるために使用されることもあります。歴史的な建物や記念碑には、その建物の歴史や重要な出来事に関する情報を表示する銘板が設置されることがあります。

銘板はさまざまな素材で作られることがあります。金属(特にステンレス鋼や真鍮)、プラスチック、などが一般的な素材として使用します。また、文字や図形はエッチング、刻印、印刷、彫刻などの方法で銘板に表示されることがあります。

銘板は、情報の提供、識別、安全確保、表彰などの目的で広く使用されており、さまざまな場所や産業で見ることができます。

アルミ銘板
エッチングとは
ステンレス銘板
エッチングとは
真鍮銘板
エッチングとは
アクリル銘板
各種
アクリル銘板各種

機械などの識別や表示の必要性

機械銘板について

機械に取り付ける銘板(または名札、プレートなど)は、通常、その機械に関する重要な情報を示す目的で使用されます。銘板には、様々な種類の情報が記載される場合があり、以下のような要素が一般的です。

製造者名: 誰がその機械を製造したのか。

モデル番号: 機械の型やモデル。

製造年月: いつ製造されたのか。

シリアル番号: 個々の機械を識別するための一意の番号。

仕様: 電圧、電流、容量、温度範囲など、機械の基本的な仕様。

警告と注意書き: 安全に使用するためのガイドラインや警告。

認証マーク: ISO認証やCEマーク、FCC認証など、各種の認証マーク。

連絡先: 修理やメンテナンスの際に連絡を取るべきメーカーまたは代理店の情報。

QRコードまたはバーコード: スキャンして更に詳細な情報やマニュアルにアクセスする。

銘板の材質は、機械の使用環境に応じて選ばれます。例えば、屋外で使用する機械には耐候性のある材質が使われる場合があります。

国や業界によっては、銘板に記載すべき内容やフォーマットが厳格に規定されている場合もありますので、それに従う必要があります。銘板は、製品の安全性とトレーサビリティに貢献する重要な要素であり、法的な問題を避けるためにも適切な情報が記載されていることが重要です。

 

制御盤銘板について

制御盤は、産業装置や工場、ビルの運用において、機械や電子機器を操作し、監視するためのインターフェースです。主な目的は、様々な種類の設備やプロセスの制御と監視を可能にすることです。

制御盤は、通常、ボタン、スイッチ、表示灯、他の操作デバイスや指示器、ならびに電子制御器などを一つのシステムに組み合わせたもので、その装置やプロセスの状態を明確に示す情報を提供します。銘板はプロセスの状態を明確に示す役目があります。

このような盤は、工場や建物の運用において重要な役割を果たします。特に工業生産では、生産プロセスを自動化するために制御盤が広く利用されています。これにより、効率的な生産を可能にし、ヒューマンエラーを削減します。

制御盤の設計と製造は、特定の機械やプロセスの要件に基づいてカスタマイズされます。したがって、その機能と操作性は、特定のアプリケーションによって大きく異なることがあります。

 

銘板製作方法

<彫刻方法銘板製作>
◆彫刻方式は、回転するカッターでアクリル板やアルミ板に彫り込み製作します。 ◆彫り込んだ凹部分に塗料充填のため表記が消えることなく長期間使用できます。 ◆基本書体は刃先の回転体の丸ゴシック文字になります。角ゴシック、明朝、ロゴ、マーク等の指定書体はアウトラインの中にハッチング方法で彫り込みます。◆制御盤、電気機器、機械等に利用さています。

銘板製作機械彫刻方法

 

<エッチング(腐蝕)方法銘板製作>
◆銘板の原稿を撮影してネガまたはポジを作り、感光性のある版材に焼き付ける写真製版を応用した製作方法。 ◆ステンレス板、アルミ板、真鍮板に耐食性皮膜を構成した後、金属を溶解する薬剤によって表記部分を食刻して凹凸を形成、凹部分にメラミン樹脂塗料を 充填、焼き付け処理を施します。 ◆耐久性; 耐候性、高級感のあり、凹凸が残るため広く使用されています。

エッチング銘板の特長


<インクジェット方法銘板製作>
◆UV印刷、UVインクジェット印刷と呼ばれる印刷方法です。特殊なインクジェットプリンターで、金属だけでなくPETやアクリルなどの樹脂材料へ印刷ができます。ノズルから出る微滴化インクを、被印字媒体に対し直接に吹き付け印刷するため版下や原版を作製する必要がなくカラ印刷ができます。◆シアン(C)・マゼンタ(M)・イエロー(Y)を混ぜて他の色を表現する減法混合が使われます。 ◆カラーの色指定が可能、フロー図やグラフィック、表示板等を製作に利用します。DIC(ディック)番号を指定に対応します。

https://www.ap1.jp/jirei/cad%e9%8a%98%e6%9d%bf/22330

 

<オフセット印刷>

版胴に刻まれたイメージのインクをゴムブラケットに転写(オフ)してから印刷する方法です。細かな文字や多色の印刷に向いており、同じものが数十枚~何百枚も必要になる場合に適しています。耐久性を高めるためトップコートなどを組み合わせて作成します。マンセル値、DIC等の色番号への近似調色も可能です。【工程】製版→材料下処理→印刷→乾燥・焼付→吹付(トップコート)→保護シート→成型(穴あけ、裁断、型抜き等) 小ロット印刷から対応、小さな文字や細かなデザインも鮮明に印刷できる印刷方法です。

オフセット印刷

 

<シール印刷>
工業用シール銘板は、PET素材の銀ケシベースで作成、表面にPET素材のラミネートを施します、耐熱性・耐水性があり、。長期利用が可能です。機械や・装置に「製造者名、型式、製造年月日、用途」など示に利用されています。耐水・耐熱・耐候性のインクを使用。金属、樹脂、シール材にフルカラー印刷、
意匠性の高いものや細かい柄はUVインクジェット印刷使用します。

工業用シール銘板

工業銘板の役割

工業用銘板は、その重要性を理解するためには多くの側面を考慮する必要があります。以下はそのいくつかを指摘しています:

情報伝達:銘板は基本的に情報を伝えるためのもので、重要な製品情報(例えば、型番、製造日、技術仕様など)を提供します。これにより、ユーザーは機器やシステムの適切な使用法やメンテナンス方法を理解することができます。

安全確保:銘板は安全上の警告や指示を伝える重要な役割も果たします。これにより、作業者や一般の人々は危険な状況を避けるための適切な行動をとることができます。

法的要件:多くの場合、銘板は法律で必要とされています。これには、製品の安全規格や規制遵守情報などが含まれます。

ブランディング:銘板は製品のブランドを強調するためにも使用されます。これにより、製品は市場で他の競合製品と差別化することができます。

耐久性:銘板はしばしば耐久性が求められ、機器が過酷な環境や長期間の使用に耐えられるように設計されています。したがって、銘板はその機能を長期間にわたり維持するための重要な要素となります。

以上のように、工業用銘板は多くの必要性と利点を提供します。それらは情報伝達、安全確保、法的要件の満足、ブランド強調、耐久性という側面で製品に価値を付加します。

工業用銘板の必要性

 

<事例>アルミ銘板エッチング

ロボット操作
表面パネル
制御銘板
表示パネル
産業機械
ろ過装置
許認可票
登録届済標示
施設銘板
処理施設
ロボットティーチング、操作パネル銘板 機械制御装置の銘板 産業機械の銘板例 排水処理プラントの銘板
機械銘板
プレス機械
産業機械
加熱装置
防衛省銘板
航空機○○○
油圧機器
装備銘板
電機溶解炉
電気設備
耐久性に優れてエッチング機械銘板 産業機械の銘板 防衛省銘板 油圧機器のアルミエッチング銘板 電機溶解炉に取り付ける銘板

 

<事例>ステンレス銘板エッチング

結線図
電気銘板
目盛板
機械銘板
専用機
機械銘板
管理銘板
器材・器具
試験装置
測定機器
結線図銘板 機械目盛銘板 専用機の銘板例 財産管理の銘板例 試験装置の銘板
防衛省銘板
機器・設備
建設機械
操作銘板
車両銘板
重機・電車
搬送システム
物流システム
中子成形機
鋳造機
防衛省銘板 建設機械銘板 中子成形機

 

<事例>真鍮銘板エッチング

重電機
建設機械
許認可銘板
各種許可証
顕彰銘板
寄付・記念
計器銘板
計器・測定機
電力設備
発電所
重電機の真鍮銘板 顕彰銘板 計測機器・測定機器の真鍮銘板 電力設備
重電機
装置機器
自動機設備
FA工場
会員証
許可証
キュービクル
配電盤
制御盤
盤名タイトル
重電機の真鍮銘板 省力化設備の銘板例 各団体の会員証銘板 制御盤のタイトル銘板