大気汚染防止装置用

2014年 8月 28日

各種銘板-青H250

有害大気汚染物質は、継続的に摂取される場合には人の健康を損なうおそれがある物質で大気の汚染の原因となるものと
大気汚染防止法において定められています。多種多様に渡る排気汚染物質を防ぐ大気汚染防止装置。

工場及び事業場における事業活動や自動車排出ガス等で発生する二酸化炭素による地球温暖化が問題となっています。
大気汚染防止法では、煤煙、揮発性有機化合物、粉塵、有害大気汚染物質、自動車排出ガスの5種類を規制しています。
光化学スモッグの原因となる窒素酸化物を除去する装置等大気汚染防止装置に取り付け各種銘板の製作。

meiban-01

671-meiban

 

<大気汚染防止装置>

◆排煙脱硫装置:燃料等の燃焼により発生する排気ガスに含まれる硫黄酸化物を除去する装置。

◆排煙脱硝装置:燃料などの燃焼による排ガス中から光化学スモッグの原因となる窒素酸化物の除去装置。

◆排ガス処理装置:工場、研究・検査機関等から排出する酸性ガス、アルカリ性ガス等の有害ガス吸着装置。

◆脱硝装置:燃料等の燃焼による排ガスから 窒素酸化物を除去。技術が排煙脱硝技術、装置は排煙脱硝装置。

◆CO2回収装置:化石燃料の燃焼により発生する排気ガス、二酸化炭素(CO 2)を回収する装置。

◆機械式集塵装置:集塵機の前に塵を吸い込むブロワーがあり、吸い込んだ塵を集塵機に送り込んで分離する。

◆電気集塵装置。放電極と集じん極間に高電圧をかけると、コロナ放電によってイオンが発生、静電引力除去。

◆硫黄酸化物・・・硫黄(いおう)が含まれる鉱石、石炭、石油などの地下資源 を燃焼させた時に排出する物質。

◆光化学スモッグ・・・光化学オキシダントが大気中で生成硫酸塩等の固体成分の微粒子が混合し視程低下させる。

◆酸性ガス・・・二酸化炭素(CO2) や硫化水素等の同様の酸性のガスを多く含む天然ガスやその他のガスの混合物。

◆化石燃料・・・石油、石炭、天然ガス等過去の地質時代に堆積した動植物など生物に由来する有機質の燃料資源。

◆放電極・・・電極に高周波電流を流す、極間に電位差によって間にの気体に絶縁破壊し電子が放出、電流が流れる。

◆コロナ放電・・・二つの導体間で局部的に高電圧が生じ空気の絶縁が破壊されて発生する,光を伴う静かな放電現象。

各種の大気汚染防止装置の銘板製作

FAX 0532-55-3677 原稿をお送りください。御見積りいたします。