アルミ銘板
アルミ銘板|ダルマ銘板 (メガネ・リング)
◆材質=アルミ板 板厚 1mm アルマイト処理加工した材料を使用してアルミ銘板を製作。アルミ地色・アルミ黒地対応。
◆サイズ=30×40×22.5φ 35×45×25.5φ 40×50×30.5φ フリーサイズ オリジナルサイズ 各種類のアルミ銘板。
◆データ=文字彫刻専用ソフトウェアデータ入力、標準書体丸ゴシック体及び特種文字など2D-CADで作図します。
◆加工=文字の彫刻からアルミ板切り抜き加工まで、NC彫刻機を利用。1枚から連続ロット迄のアルミ銘板に対応します。
◆変換=CADソフトで作成たDXFデータから彫刻データに変換しNC彫刻機で製作します。
◆電子応用機器、電気機器、試験機、測定機、計測機、産業機械、工作機械などでアルミ銘板は多く利用されます。
P型 ダルマ形状 アルミ銘板 ![]() |
PW型 角ダルマ形状 アルミ銘板 ![]() |
P型・黒地 ダルマ形状 アルミ銘板 ![]() |
PW型・黒地 角ダルマ形状 アルミ銘板 ![]() |
特種形状 オーダーメード アルミ銘板 ![]() |
アルミ銘板|アルミタンザク・タイトル・角銘板・パネル銘板
◆材質= アルミ板 板厚 1mm アルマイト加工した材料を使用。アルマイト処理済板は耐久性に優れています。
◆サイズ=10×40 10×50 12×40 12×50 フリーサイズ オリジナル製品 特種サイズ等のアルミ銘板作成。
◆データ=銘板専用CAD入力、アルミニューム用データ作成、標準書体にない文字は2D-CAD作図で作成します。
◆加工= アルマイト処理済の大きいサイズから、タンザクサイズにアルミを切抜きます。サイズ形状自由自在に対応。
◆変換= DXF・DWG・DWF・DWT、他のCADソフトで作成たデータから加工データにアルミ銘板製作いたします。
◆工場現場の機械、搬送設備、切削加工設備、ボイラー、熱交換機、油圧機、船舶等にアルミ銘板は利用されます。
◆400×1200のアルマイト表面処理済の板を利用。あらゆる形状サイズに対応出来るCADとNC機械で製作します。
アルミ銘板 タンザク ![]() |
ビス孔2個 角Rなし ![]() |
ビス孔4個 角Rなし ![]() |
両面テープ止め 4角R ![]() |
ビス孔2個 4角R ![]() |
ビス孔4個 4角R ![]() |
アルミ銘板 丸穴開け ![]() |
アルミ 角穴開け ![]() |
短冊・タイトル 1段文字彫刻 ![]() |
短冊・タイトル 2~3段彫刻 ![]() |
FAX 0532-55-3677 原稿をお送りください。御見積りいたします。
アルミ銘板参考サイズ ⇒ビス孔付角R付タイトルテープ式タイトルR付
アルミ銘板について
アルミ銘板は、アルミニウム製の板状の素材を使用して作られた銘板です。識別や表示のために使用されることが多いです。
アルミ銘板の特徴的な特性としては、以下の点が挙げられます:
◆軽量でありながら強度がある:アルミニウムは非常に軽量な素材でありながら、十分な強度を持っています。これにより、アルミ銘板は取り扱いや取り付けが容易でありながら、耐久性もあります。
◆耐候性:アルミ銘板は耐候性に優れています。アルミニウムは錆びにくく、腐食や変色のリスクも低いため、屋外環境や厳しい気象条件下でも長期間にわたって使用することができます。
◆高い可読性:アルミ銘板は一般的に平滑な表面を持っており、文字や図形がはっきりと見やすく表示されます。さらに、アルミニウムは反射率が高いため、光の反射によって視認性が向上します。
◆耐薬品性:アルミニウムは多くの一般的な化学物質に対して耐性を持っています。したがって、アルミ銘板は化学工場や実験室などの環境で使用されることがあります。
アルミ銘板はさまざまな目的で使用されます。例えば、各種の制御盤や施設の識別や案内、製品のブランド表示、道路標識、安全表示などに利用されます。また、工業製品や機械にも銘板が取り付けられ、製品の仕様や警告などを表示する役割を果たします。
アルミ銘板は、切削や彫刻によって文字や図形を加工することができます。薬品によるエッチング加工を施すことも可能です。
以上が、アルミ銘板についての基本的な情報です。特定の用途や詳細な情報をお求めの場合は、具体的な質問をお寄せください。
アルミ銘板|彫刻加工の工程
◆コンピュータを用いて設計をする設計支援システム、彫刻用2D-CAD(computer aided design)を利用します。
◆工場の生産ライン等で利用する、制御にコンピュータを応用のCAM(computer aided manufacturing) を利用します。
◆彫刻専用のソフトウェアで文字入力、2次元CADソフトウェアで図形を作成。文字、図、孔加工のCADデータ入力。
◆2次元CADソフトウェアで穴明け加工、切り抜き加工、切断加工等の彫刻から孔加工のデータを作成します。
◆CAMソフトウェアで加工動作情報データ入力。切削工具の刃先の進路データの加工パス作成し、アルミ銘板作成。
◆アルミの加工は、コンピューターを用いて数値制御稼働する、自動システムのNC彫刻機械装置で加工をします。
2D-CAD アルミ銘板データ ![]() |
NC彫刻機 数値制御装置 ![]() |
文字彫刻 図彫刻 ![]() |
孔加工・切抜き アルミ銘板 ![]() |
かたち自由 プレス金型不要 ![]() |
アルミ銘板加工において、2D-CADとNC彫刻機械を利用する利点として、形状・サイズ毎の金型は不要のため初期コストが少なくすみます。多品種少量生産のアルミ銘板に適しています。オーダーメードの形状をデータ保存します、いつでも再製作することができます。NC彫刻機械で切り抜かれたアルミ銘板は、切断面の切り口が滑らかに仕上がり、金型の抜きで発生しやすい、返しや反りがないため安心して使用できます。CAMソフトで切抜きパスを作成して、Gコードに変換し、NC機械で彫刻及び加工の作業を行います。NC装置で切削工具の刃先の動作を座標値で定義します。物体の位置方位姿勢等を制御量とし目標値に追従するよう自動で作動機構ので文字彫り、孔加工アルミ加工。サーボモータで位置、方位、姿勢などを制御量とし目標値に追従自動で作動するNC機械で加工します。1,000分台加工も可能です。アルミ切抜き加工・切削加工・各種アルミ銘板製作。
アルミ銘板|製作事例
![]() |
製鉄所設備 熱処理装置 アルミ銘板 ![]() |
鍛造機械装置 金属鍛圧成形機 アルミ銘板 ![]() |
高周波焼入れ装置 ソルト焼入れ アルミ銘板 ![]() |
ロボット設備 自動化システム アルミ銘板 ![]() |
コンビナート 化学コンビナート アルミ銘板 ![]() |
化学プラント 石油プラント アルミ銘板 ![]() |
産業排水処理 水処理設備 アルミ銘板 ![]() |
油圧装置 ソレノイド アルミ銘板 ![]() |
産業機械 建設機械 アルミ銘板 ![]() |


孔加工文字彫刻を同一加工機で一貫作業、加工はエンドミルで行うため孔周りの反りや返しがありません。

FAX 0532-55-3677へ原稿をお送りください。御見積りいたします。
<トップページへ>