» アルミ銘板<彫刻>

アルミ銘板<彫刻>

アルミダルマ

アルミダルマ彫刻
アルミダルマ標準型
サイズ=40×50×30.5φ   35×45×25.5φ     30×40×22.5φ  板厚1mm 特種サイズ可能
加工=NC彫刻機で製作、1枚からリピート迄対応
アルマイト処理済み板を使用、耐久性に優れています。

アルミタンザク銘板

アルミタンザク彫刻、角Rなし
アルミタンザク彫刻、角Rあり
タンザクサイズ=10×40   10×50   12×40   12×50 板厚2mm 特種サイズ可能
タイトルサイズ=自由サイズ  板厚1mm
加工=NC彫刻機で製作、1枚からリピート迄銘板対応
◆アルマイト処理済み板を使用、耐久性に優れています。

アルミ銘板について

アルミ銘板は、アルミニウム製の板状の素材を使用して作られた銘板です。識別や表示のために使用されることが多いです。

アルミ銘板の特徴的な特性としては、以下の点が挙げられます:

軽量でありながら強度がある:アルミニウムは非常に軽量な素材でありながら、十分な強度を持っています。これにより、アルミ銘板は取り扱いや取り付けが容易でありながら、耐久性もあります。

耐候性:アルミ銘板は耐候性に優れています。アルミニウムは錆びにくく、腐食や変色のリスクも低いため、屋外環境や厳しい気象条件下でも長期間にわたって使用することができます。

高い可読性:アルミ銘板は一般的に平滑な表面を持っており、文字や図形がはっきりと見やすく表示されます。さらに、アルミニウムは反射率が高いため、光の反射によって視認性が向上します。

耐薬品性:アルミニウムは多くの一般的な化学物質に対して耐性を持っています。したがって、アルミ銘板は化学工場や実験室などの環境で使用されることがあります。

アルミ銘板はさまざまな目的で使用されます。例えば、各種の制御盤や施設の識別や案内、製品のブランド表示、道路標識、安全表示などに利用されます。また、工業製品や機械にも銘板が取り付けられ、製品の仕様や警告などを表示する役割を果たします。

アルミ銘板は、切削や彫刻によって文字や図形を加工することができます。薬品によるエッチング加工を施すことも可能です。

以上が、アルミ銘板についての基本的な情報です。特定の用途や詳細な情報をお求めの場合は、具体的な質問をお寄せください。

アルミ銘板|各設備に対応

機械用
機械用アルミ銘板
制御用
制御盤用アルミ銘板
物流装置
物流システム用アルミ銘板
自動装置
自動機械用アルミ銘板
電気設備
電気設備用アルミ銘板
電子応用
電子応用機器用アルミ銘板
QRコード
QRコード用アルミ銘板
工事表示
工事表示板
アルミニウムは比強度(単位重量当りの強度)が大きいため、輸送機器や建築物などの構造材料として多く使用されています。アルミは耐食性が高いと言われており、船舶や海洋開発分野で多く使用されています。アルミは切削加工性が非常に良いので、アルミ切削加工部品やアルミ銘板などに多く利用します。

 FAX 0532-55-3677
原稿をお送りください。