スマホ活用の近況

2018年 7月 6日


(画像、Xperia XZ)

コスパといえばスマホ活用は筆者にとって喫緊の課題
前回はマウスコンピューターの製品を家電店で見て考えたことを記事で書きました。
今後コスパが良いといえば筆者はスマホも欠かせないモノだと考えます。
筆者は現在は経済的に問題無いのでキャリアのスマホを活用しています。
ですがいずれ経済的に困ったということになれば格安スマホも検討することになるかもしれません。

スマホ活用の筆者の現状
筆者はXperiaのスマホを使っています。
そのスマホのデジタルカメラで筆者は撮影しているのですが、1日に多く撮影すると、後々自動で「Movie Creator」というXperiaのアプリが筆者が撮影した写真をもとにBGM付きのショートムービーを作成してくれます。
筆者は画像編集や動画編集は今のところ詳しくないのでこれはありがたいアプリです。

スマホのデジタルカメラ画像データ・ビデオの管理について
自分で撮影した画像はスマホから自分のDropboxに1枚1枚入れます。
それを自分のPC内と記録保存用のSDHCメモリーカードに入れます。
筆者はDropboxはデータの間接的な移しかえの場所としてデータを一時的に入れて活用しています。
Dropboxにあまり多量のデータを入れておくのは筆者は避けています。
筆者はDropboxからSDメモリーカードに「コピー」で入れて、PC内には「切り取り」、「貼り付け」をして入れています。
筆者が抱えている問題としては、記録保存用のSDメモリーカードに画像データをコピーで入れるのですが、「プロパティを含めずにコピー」を選択してしまっていることです。
PC内への画像データの保存はDropboxから切り取り・貼り付けをしているのでプロパティも含めたデータが無事保存できています。
データの間接的な置き場所となっているDropboxはそうしてほぼ空の状態になるという感じです。
Movie Creatorのショートムービーもほぼ同じ感じでデータを保存しています。
PC内にはビデオの中に保存して、ビデオの中に入れたPC内のショートムービーのデータをSDメモリーカードにも入れています。

筆者の使い方は正直に上記の通りです。筆者は素人で賢い使い方はできていないかもしれません。
ですがデータの保存や保管を賢くしていくことはPC・タブレット・スマホ・デジタルカメラ共通の課題・問題かもしれません。